[HTML5]title属性の使い方から考えるコンテンツの意味と提供方法 この記事は約9分ぐらいで読めます 2015年05月28日 考える HTML5 Web制作 コーディング 解説 title属性が何のためにあるのか、何も考えずに言われるまま書いていませんか?title属性が提供するはずの助言的な情報とその提供方法について今のWebの環境を前提に考えてみました。 続きを読む
Webサイトの利用者が目的を達成するための3つのステップのサイクル この記事は約6分ぐらいで読めます 2015年05月19日 考える UI Webデザイン Web制作 解説 Webサイトは通常利用者に何らかの行動をとらせるために作られていますが、その行動はある程度分解できます。Webコンテンツはその行動一つ一つが成立するように作る必要があるでしょう。 続きを読む
QiitaのIncrements株式会社に遊びに行ってきました この記事は約6分ぐらいで読めます 2015年05月14日 会う 会社訪問 エンジニア向けの技術情報共有サービス「Qiita」などのサービスを運営するIncrementsに遊びに行ってきました。私はエンジニアじゃないですが…w 続きを読む
ゴールデンウィークにどうぞ。2014〜2015のWeb&デザイン系書籍13 この記事は約13分ぐらいで読めます 2015年05月01日 まとめる Web制作 まとめ 本 去年も書いたので、このタイミングで2014年の今頃から今にかけての一年間で買ったり頂いたりした本を紹介します★それより前に発売されたものも含んでます。 続きを読む