[webサービス]約一週間でGumroad周りに出来たサイト達 凄すぎるwebサービスの世界
この記事は約9分ぐらいで読めます
webcre8では毎月話題になったサービスやコンテンツを特集しておりますが、今回そのまとめのブクマがGumroadと言うサービスの関連サービスで埋まってひどいことになってきたので別個に記事を書くことにしましたw もちろんwebcre8自身もwebクリエイタを目指して勉強中の身、こういった話は遥か雲の上ではあるものの、やはりワクワクしながら聞けてしまう話です。
Gumroadに関する流れをざっくり説明
以下の記事群によって全体の流れは把握できるのでココで書く必要もないかもですが、webcre8自身の感想もあるのでざっくり書きますね。
Gumroad
Tech Crunchの以下の記事で伝えられたサービスです。今月話題にもなったPinterestのメンバーが作ってる~とか19歳のデザイナが起業して~とかもう色々ちゃんと聞かせて欲しいことがタイトルの時点でモリモリなんですがw
Pinterestの19歳のデザイナーが起業して110万ドルを調達―Gumroadはリンクから支払いができる画期的サービス
恐らくは今回の火付け役になったのは@fladdictさん。スマフォアプリ等を制作されていたり、業界でも有名な方ですね。彼のツイートによりこのサービスは多くの国内のIT業界人の知るところとなったのではないかと思います。もちろん以下に紹介する記事にもあるようにその前にTwitter等で言及された方はいますが、@fladdictさんはサービスに惚れ込み、実験したりUstで語ったり、とても精力的に活動されていたので。正直Twitterでのツイートは「はしゃいでる」といった印象で、凄く楽しいんだろうなーと思って見てましたw
誰でもデータを直販できるGumroad入門。クリエイターの生活は変わる? | fladdict
この流れに寺田克也さん等、有名なイラストレータやクリエイタが興味を示し、実際にコンテンツを販売してみる等、リアルタイムで色々な動きが展開されていきます。こんなワクワクが味わえるのはホント、webならではです。
Pinterestの19歳のデザイナーが起業して作ったGumroadが凄い!!ユーザータイムラインで通販が可能に – Togetter
話題のGumroadで売られたものまとめ – NAVER まとめ
国内のインスパイアサービス、Ameroadが公開
その後これまた有名人のアルファブロガー、プログラマでもある@fukuyukiさんがその日本語版サービスとも言えるインスパイアサイトAmeroadを制作、公開されます。この時点でGumroadが話題になってから3日。2月16日(2月25日追記:ご本人からご指摘を頂きました、公開は14日です。大変申し訳ありませんでした)。ブクマした時点ではSAKURAのサーバにまだドメインが効いておらずURLが「~sakura.ne.jp」となっていて、本当にものすごいスピードで動いているんだと思いました…w
Ameroad
そしてさらに@fukuyukiさんはなんとその後ヤフオクでこのサービスを150万で売っ払いますww 超展開すぎるwwこの辺もリンク先を見ればわかります。
Ameroadが生まれてから売却するまでの五日間まとめ:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:ITmedia オルタナティブ・ブログ
ameroadができてから、売られるまで – Togetter
どうやら@fukuyukiさんはGumroadのサービス自体はその時点でGumroadのアクセスが凄くなりすぎて、ろくに見ることも出来てなかったみたいですねw サービスはコンセプトが命だとは思いますが、この実行力には脱帽です。
ちなみにこの間Gumroadは落ちたり復活したり、恐らくは予想外の日本からのアクセスに対し必死でサーバを増強していたのではないかと思われます。その証拠かどうかはわかりませんが、Gumroadは16日にサイトの日本語対応をしています。
web仲間の間での反応
とりあえず@yat8823jpさんが利用の仕方を記事にされてました。コンテンツを販売したい人は沢山いると思います。特にTwitterのお仲間でもイラスト関係のスキルを持っている方は多いので、じゃんじゃん販売したらいいんじゃないかなーと思ってます。
1枚のイラストから手軽に販売できる「gumroad」 – YATのBlog
Twitterで仲良くさせて頂いているクリエイタの@75mixさんはなんとアイコン制作という作業自体を販売しています。ちょっと安いのでは…と言われてました。共通の絵を使う訳じゃなく一点モノですしね…w
Gumroad – ディフォルメドット絵アイコンの作成承ります
その他の関連サービス
そしてこちらはブクマしたもののまとめです。そんなに数はないですけど、これだけサイトを作ろうとして実際作った人が何人もいることが驚きです。最近はサイトの見栄え自体は手軽にできるキットのようなものが複数出回っており、システムさえできればサービスとして成り立つんだなーと痛感しています。
それじゃさらっと紹介しますねー。
Gumsafe
Gumroadはリンクをクリックしたあと代金を支払ったユーザにダウンロード用URLを発行することでコンテンツをユーザに渡すシステムですが、そのダウンロードURLを公開されると誰でもダウンロードできるようになってしまうのが弱点でした(多分対応するんでしょうけど)。このサービスはユーザにダウンロードはさせるものの、ダウンロードリンクURL自体は分からないようにするというサービスです。
GumSKY
恐らくGumroadのリンクを紹介するサイト。ちょっと説明がないのでこれからしっかり作るのかなと言う感じ。
Gumroad on Twitter
ツイッターでリンクの呟かれたものをサムネイルと簡単な情報付きで羅列したサイト。閲覧性は高いですけど探すのには向かない感じ。欲しくなるものを探しにくるって感じですね。
Gumroad SEARCH
検索が出来ます。先ほど紹介した@75mixさんのアイコン販売も、ブクマしてなかったのでココで探しましたwやっぱ検索できるのは便利ですね★
Gumad β
http://gumad.me/
Gumroadで販売しているコンテンツを宣伝するサービス。さすが一番あとに作られているだけあってサイトが見やすくすっと入れる雰囲気があります。検索系サービスと違い広告なので、能動的に宣伝して欲しいと思っているものしか登録されてません。
ShopLocket
記事が出来上がった後で発見しました。海外発Gumroadの対抗馬サイト。まずなんかデザインがカッコいい。英語よくわかんないですけど項目見たところ大体似た感じのサービスだと思います。
凄すぎるwebサービスの世界
と言う訳で、Gumroadに関するここ一週間程の出来事を駆け足で紹介しました。いやー、凄いですね…。サービスには先発と後発がありますが、先発には先発の、後発には後発の凄さと、魅力と、苦労があると思います。パイオニアになることは華やかですが、後発(と言うかサードパーティと言うか)に補完される形でサービスが成熟するパターンもあります。Twitterなんかまさにそうですよね。この一件はサービス利用者としても、制作者としても面白い事例だったと思います。なんかwebcre8も販売できるものがあったらちょっと試してみたいですねー★