WEBCRE8.jpウェブクリ8.jp

webデザイナーによる、デザインとwebを楽しむ情報ブログ

考える。

WEBCRE8.jpによるweb制作やデザインについての考察を
書き綴っていくカテゴリです。

[ブログ]約物は言語のマークアップ。約物や記号のルールを決める

この記事は約6分ぐらいで読めます

webcre8のweb制作系備忘録です☆
文章を書くとき、適当に書いていると後で「これはどういう意味で書いてるの?」となったり HTML でマークアップするときに戸惑ったりします。はっきりとルールを決めておくといいですね★
続きを読む

[デザイン]グラデーションを使う理由、不自然なグラデーションについて徹底的に分析した

この記事は約18分ぐらいで読めます

グラデーションを乗せるとカラフルになる
以前書いた角丸に関する考察のグラデーション版です。Webデザインで角丸とともに多用されるグラデーション。それにどんな意味があるのか、やり過ぎると何故ダサいのかを徹底的に考察しました。
続きを読む

[webデザイン]ブラウザーの中のセカイ ― デザインや世界観のレイヤーを認識する

この記事は約11分ぐらいで読めます

[webデザイン]ブラウザーの中のセカイ ― デザインや世界観のレイヤーを認識する
webサイトのビジュアル的なデザインを作るとき、全体の雰囲気を作るとき、そのどこまでを「webサイトの世界」と考えるでしょうか。デザインに存在する「レイヤー」のことを考えます。
続きを読む

[webデザイン]スキュアモーフィックデザインとフラットデザイン、リアリズムとミニマリズム

この記事は約15分ぐらいで読めます

[webデザイン]スキュアモーフィックデザインとフラットデザイン、リアリズムとミニマリズム
そんなに詳しいわけでもないんですけど、最近話題のwebデザインのトレンドについていくつかの文章を読んで非常に納得できたので、整理の意味で書いてみます。
続きを読む

[webデザイン]独学デザイナーでも自信を持ってフォントを選ぶための6つのアドバイス

この記事は約16分ぐらいで読めます

道具への愛着が生む美しさ
フォント選びってすごく難しいですよね!この記事では独学デザイナーが陥ってしまうのではないかと思う疑問に答える形で、フォントの選び方に重要な考え方を解説します。
続きを読む

[web制作]webコンテンツの可読性を左右しそうな要素を思いつくだけ書き出した

この記事は約12分ぐらいで読めます

[web制作]webコンテンツの可読性を左右しそうな要素を思いつくだけ書き出した
webコンテンツの可読性って最初からそのコンテンツが持っている内容、デザイン、そしてそれを閲覧する環境まで考えると色んな事が考えられます。出来る限りいつも読み易くするには、加減の仕方はあるのか?という話です。
続きを読む