WEBCRE8.jpウェブクリ8.jp

webデザイナーによる、デザインとwebを楽しむ情報ブログ

調べる。

備忘録としてwebやデザインについて調べたり
新しく知ったことなどを書き残していくカテゴリです。

ゴージャスで美味しいフォント「Copperplate Gothic」 #LOVEFONT

この記事は約19分ぐらいで読めます

ゴージャスで美味しいフォント「Copperplate Gothic」 #LOVEFONT - WEBCRE8.jp
皆さん!遂に2012年のAdvent Calendarが始まりました★フォント好きが集まる#LOVEFONTでCopperplate Gothicへの愛を語ります。

この記事は#LOVEFONT Advent Calendar 20121日目の記事です。

知らない人のために! #LOVEFONTとは?

さあ、12月が始まりました。12月と言えばIT,web業界で話題になるのがAdvent Calendar。知らない人は今日の機会にこの楽しいイベントを楽しみましょう!この解説は以下の記事をどうぞ★

2012年、今年こそはAdvent Calendarに参加しよう!!

そして今読んでいるこの記事から始まるAdvent Calendarは#LOVEFONTと銘打っています。上記の記事でも紹介していますが、これは書き手それぞれが、普段使っていたり見かけたりするフォントの中でも特に好きなフォントについてその魅力、なぜそのフォントなのかを語る企画です。去年は思いついて知人や友人にwebで呼び掛けてみたところ、30記事ほどが集まりました!

そして今年もこのAdvent Calendarというイベントにちなんで参加を呼び掛けてみたところ、すぐに25人の有志に参加頂くことができました

今日から毎日25日まで、色んなデザイナさんのフォント愛が楽しめるわけですねー!

飛び入りもOKです!

もしこれらの記事に触発されて面白そうだと思った方、このAdvent Calendarに関係なく記事を書いてくれると嬉しいです!別に12月でも1月でも、フォントの事を語りたい!と思ったら是非…!!

Copperplate Gothic人気あり過ぎ!!

ごめんImpact!w 今まで「一番好きなフォントは何ですか」と聞かれたらImpactと答えてましたけど、最近webcre8の中で強い存在感を放っているのがこのCopperplate Gothic

日本によくある

このフォントの存在に気付いてから、本当に街にはこのフォントが溢れまくっていることに気付きました。

海外でも見かける

そしてこれはどうやら日本だけの流行り(気付かなかっただけで昔から使われてるのかな?)だという事でもなさそうな気がします。遠くハワイの街並みにも出没するCopperplate Gothic。

飲食店に使われるCopperplate Gothic

飲食店に使われるCopperplate Gothic

ハワイのあのチョコにも使われるCopperplate Gothic

ハワイのあのチョコにも使われるCopperplate Gothic

まあ、これらを日本人向けデザイナーが作っていたりする可能性も否めませんけどw そこかしこにこのフォントがあることはわかるでしょう。

Copperplate Gothicというフォント

Copperplate GothicはMicrosoft Office にバンドルされているので、PC上で目にしたことがある人は多いかも。

Copperplate Gothic(Bold)のタイプフェイス

Copperplate Gothic(Bold)のタイプフェイス

どーですかこの気品と風格溢れる形状!!w なのにどことなくかわいらしさもあります。

フォントを少しでも勉強した人にとってはゴシックと言う言葉は和文フォントにおけるサンセリフ(ヒゲのない文字)と言う意味であるので、小さいヒゲの付いたこのフォントにゴシックとついているのは違和感があるかもしれません。

そもそもカッパープレート体という呼び方をする書体はこのフォントとは全く違い、文字の太さに強弱のあるカリグラフィー書体です。銅版印刷は17世紀ごろから用いられていたという話ですが、このフォントのような形がそのころから使われていたかはちょっと分かりませんでした。詳しい人いたら教えてくださいw

Copperplate Scriptの方が本来の銅版印刷文字のイメージに近い

Copperplate Scriptの方が本来の銅版印刷文字のイメージに近い

カリグラフィー – Wikipedia

なので、このフォントの形がいわゆる銅版印刷型だと認識するのは間違いで、ゴシックと言う言葉も「銅版印刷する書体の中でも形式ばった(ゴシック)形のもの」という意味に捉えるのが正しいと思われます。

Copperplate Gothicの成り立ち

Category Serif
Designer(s) Frederic W. Goudy
Foundry American Type Founders
Date released 1901
Re-issuing foundries Linotype
Copperplate Gothic

Copperplate Gothic – Wikipedia, the free encyclopedia

Copperplate Gothicは、1901年にフレデリック・ウィリアム・ゴーディという書体デザイナーの手によって生まれました。文献によってはClarence Marderという人が制作者の欄に名を連ねています。制作会社はアメリカンタイプファウンダーズ。アメリカ産のフォントですね。今はLinotypeを始め、Monotype Imaging、Bitstream、Adobe等からも販売されています。

ゴーディは書体デザイナーになったのがとても遅く、このフォントを制作したのも30代後半だという事ですが、生涯に116ものフォントを作り、非常に精力的なデザイナーであったという事です。

ゴーディについては英語ですが、以下の二つのサイトで知ることができるでしょう。サイトとか超かっこいい。

Goudy Fonts

Goudy Fonts

Identifont - Frederic W. Goudy

Identifont – Frederic W. Goudy

色んなバージョンが出ているようですけど、webcre8の場合、恐らくはメインラインナップと思われるCopperplate GothicCopperplate Gothic BoldCopperplate Gothic Heavyの三つが好きですね。他のアレンジっぽい長体のやつとかはCopperplate Gothicの持つ良さ(後述します)を失ってしまっている気がするし。

Copperplate Gothicの特徴

セリフ体

小さなヒゲ(タイニー・セリフ)がついており、このフォントの特徴の一つになっています。セリフを取ると殆どSackers Gothicと言うフォントと変わらない形状をしています。Sackers Gothicが1994年に制作されたことからも、これは恐らくCopperplate Gothicをもっと使いやすくアレンジしたフォントだと推測できます(違ったら教えてください)。

Sackers GothicとCopperplate Gothic

Sackers GothicとCopperplate Gothic

ここの詰めが汚いのは気にしないでくださいw

ほぼ正方形横幅いっぱいのフェイス

どっしりとした形をしています。この占有面積も相まって、Bold、Heavyとウェイトが増すにつれてかなり迫力が出てきます。

ほぼ正方形のフェイス

ほぼ正方形のフェイス

他のフォントは結構文字によってまちまちだったりしますけど、Copperplate Gothicはかなりそれぞれの文字の幅を広めに統一してとっています。まあIとかは無理だし、Wはどうしても大きくなっちゃいますけど。あとJのこの横幅の狭さだけが納得いかないです…w

小文字がない(スモールキャピタル)

小文字は大文字とデザインが一緒です。前述の画像でそれはわかりますね。

Copperplate Gothicの使いどころ

ロゴタイプ

前回のImpactに同じく、まあロゴとして映えるフォントでしょう。むしろベタかも。ベタでありベター。

見出し

webcre8はBoldくらいの太さが好みです。ウェイトをガンガンに取ってでーんと配置しましょう!

グリーティングカード

格式の高さを醸し出してくれるので、大事なお祝いの場面なんかに似合うのではないかなと思います。時期的にもクリスマスなんかと似合いますね。ちょうど前回の記事のキャッチにこのフォントを使ってます。

Advent Calendarの記事のキャッチ

Advent Calendarの記事のキャッチ

刻印、表札

元の用途通り、金属や石に刻印すると雰囲気が出るでしょう。Wikipediaにもある通り弁護士事務所やガラスの刻印なんかに使うと様になりますね。

Copperplate Gothicの良いところ、悪いところ

Copperplate Gothicの使われたアクセサリーショップ

Copperplate Gothicの使われたアクセサリーショップ

格調の高い雰囲気

フォントの持つ特徴を分解していくといくつかの要素に分かれますが、これらの特徴はすでに書いてますよね。

まずセリフは、どちらかと言うと書体にエレガントさや歴史のニュアンスを与えます。悪く言えば古めかしさ、形式ばった印象です。これは新聞等の公式な文書にTimes New Romanや明朝体の様なフォントが使われていることや、特にこのフォントの持つセリフが楔形文字を連想させることもその印象を強めているのではないかと思います。よりモダンな用途にSackers Gothicが使われていることからもその認識は正しいと思っています。

どっしり感

このどっしり感が好きなんだと思います。これは和文でもメイリオが好きだったり、他にもFGP 角ゴシック等のどっしりしたフォントが好きであることからも自分はそういうのが好みなんだなーと自覚してます。

個人的に、横に広いフォントの方が文字組みの自由度が高いところも魅力に感じているかもしれないです。細いフォントってトラッキングして字間を空けると単にダサくなりませんか?幅広フォントは狭いのと広いので違った印象を生みだせるところが好きです。

気張りすぎない

このフォントの良さはしかし、あまり気張りすぎない雰囲気も備えているところにあると思います。正方形いっぱいのフェイスには安定感と、読む者に対する歩み寄りが感じられます。歴史の彼方に尊大に構えてしまうフォントとは違った親しみ易さがあるのではないかと思う訳です。これは、飲食業のロゴに多用されることと無関係ではないはずです。

装飾性の高さの割に可読性高め

装飾性の高いフォントって大抵飾りに意匠を凝らし過ぎて読みにくくなったりするもんですけど、このフォントはセリフ体にしては余裕を持ったフェイスのおかげか、ウェイトの細いものなら本文に使われることもあるほど可読性が高いです。とはいえ、見出し向きなのは間違いないでしょうけど。

個人的な考察としては、このフォントの「幅広の形+セリフ」という組み合わせが文字に特殊なデザイナーズフォントのような演出力を持たせているんじゃないでしょうか。スタンダードなのに印象的。素晴らしい!

3やC、Sの形状の味

Copperplate GothicはGeometric Font(幾何学的なフォント)に分類されたりもしていますが、C等の文字のカーブはかなりルーズです。この形状、馬の蹄を思わせませんか?こういう所がこのフォントの取りすました立ち居振る舞いからかわいらしさ、親しみやすさを覗かせているのではないかなと思います。Copperplate Gothicを使うときはなるべくCかSを含む言葉に使いたいと思うのはwebcre8だけではないんじゃないでしょうか…。私だけかな…w

私はそもそもどちらかと言うと幾何学的なフォントが好きです。でもこういう人間臭い形状というのは、ときにフォントの持つ性格や性質を演出してくれているような気もしますし、それも悪くはないかなと思ってます。

セリフが小さすぎて潰れる

このさりげなさが魅力のセリフではあるんですけど、あまりに小さい表示をする場合はゴミの様に見えてしまうかなと。だったらSackers Gothicを使った方がいいかもしれませんねー。

Copperplate Gothicを使ったアートワーク

めちゃめちゃあります。歩けばCopperplate Gothicに当たるってレベル。面白いのはこのフォントに小文字がないので、殆どの場合webサイトやブランドのテキスト表記も全て大文字になっているという事。

DEAN & DELUCA

DEAN & DELUCA|ディーンアンドデルーカ

http://www.deandeluca.co.jp/

COOLBIZ

COOLBIZ賛同団体になって、ロゴマーク・啓発ツールをダウンロードしよう!

http://www.team-6.net/coolbiz/index.html

ダウンロードできるようになってるのは知らなかった…w

MOLESKINE

MOLESKINE モレスキン

http://www.moleskine.co.jp/

KIHACHI

キハチ | KIHACHI

http://www.kihachi.jp/

LOHACO

【LOHACO】by ヤフー&アスクル|ネット通販 – 【最短当日お届け!】文房具、生活雑貨から飲料まで。

http://lohaco.jp/

UGG® Australia

UGG® Australia | UGG® ブーツ & シューズ | アグオーストラリア公式サイト

http://www.uggaustralia.jp/pc/

Ratatouille

Ratatouille (Disney/Pixar Ratatouille) (Little Golden Book)
RH Disney
RH/Disney (2007-05-22)
売り上げランキング: 57177

Ratatouilleはディズニー映画レミーのおいしいレストランの原題です

相応しいシーン

他にも使用例を通して見ていると、単に格調高い雰囲気のものだけではなく飲食店(特にアメリカンなダイナーやイタリアン)、それにかわいらしい雑貨等のロゴにも使われているのを見かけました。

Capperplate Gothic Bold好きのサイトも見つけましたw Capperplate Gothicは本当のデザイナーだけが使うフォントだそうですよ!!w

Copperplate Gothic Bold (CGB) - The Best Font in the World

http://ilovecopperplategothicbold.com/

このサイト、特にLatest Sightings(最近見かけたもの)のページが楽しいです。あ、見たことあるなーというのもいくつか。webcre8もこういうのやりたいなと思ってるんですけど…。なかなか時間が。

Copperplate Gothicを手に入れるには

バンドルされたソフト

前述の通り、Microsoft Oficceの一部にはこれがバンドルされているようなので、個人利用ならこれで楽しめますね。Macの何かのバージョンにもインストールされているらしいです。デザイナーにとってはデザインソフトにバンドルされていないと意味がないので、誰かにバンドルソフトの情報もらえるとありがたいですね!

Font Matrix

これはちょっと古いですがフォントとバンドルソフトを示した資料になってます★

フォント集を買う

Amazonで売っているフォント集にCopperplate Gothic(Bitstream版)が収録されています。これ超お得ですよね。古いものですが収録を確認しています。

改訂5版 TrueTypeフォントパーフェクトコレクション (IJデジタルBOOK)
Fonts by Bitstream Inc.
インプレスジャパン
売り上げランキング: 2281

新しめので収録されているフォント集とかあれば@webcre8に教えてもらえると嬉しいです!

フォント単品で買う

Fonts.com等の販売サイトから各社の出しているフォントファミリーを買う事が出来ます。

ちなみに、このCopperplate Gothicに似たフォントで結構カッコいいフォントが以下のリンクにあるのでそれもついでに紹介しておきますねー。有料フォントですけど。

copperplate gothic 《 MyFonts

終わりに

さあ皆さん、Copperplate Gothicを使いましょう!

さあ皆さん、Copperplate Gothicを使いましょう!

さて…Advent Calendar1発目にしては胃もたれのしそうな長さの記事を書いてしまいましたが…w これもwebcre8自身のカッパープレートゴシック愛を伝えるファクターになれば良いかなー位に思っておきますねw

特定のフォントを強く愛する利用者の皆さんへ

お約束はタイトルに#LOVEFONTのハッシュタグをつけてもらえればOK。

どう書いたらいいかわからない方は、とりあえず当記事に見出しを合わせてもらえればよいかと思います。飛ばしたい項目は飛ばしても構いませんし、書きたい項目があれば追加して頂いて構いません。勿論和文、欧文、有料、無料も問いませんのでなぜそのフォントなのか、あなたの感じる魅力をゴリゴリ表現してみてください★

シンプルで重厚。webcre8の愛するフォント「Impact」 #LOVEFONT

と、以前の記事の文を流用しました!明日以降も他のブログで下のリンクにあるような色んなフォントの記事が読めます。読んでもよし、もちろん便乗して書いてもよしですよー!

Adventar