WEBCRE8.jpウェブクリ8.jp

webデザイナーによる、デザインとwebを楽しむ情報ブログ

まとめる。

webとwebデザインに関しての、WEBCRE8.jpによる
情報まとめのカテゴリです。

2012年10月のwebサービス・コンテンツ28(リリース・話題になったもの)

この記事は約29分ぐらいで読めます

eyecatch
細かい分類にはこだわらず、2012年10月にリリース、または新機能や宣伝などによって話題になったサービスをまとめてみました。

細かい性質などは気にせず、webで完結する、遊びやコミュニケーション、便利なサービス、ツールなどを集めています。必ずしもwebcre8自身が使える、と思ったものとは限りませんが、まずはこうして存在を知ってもらうこと、webcre8自身の学習のためまとめています。基本的に日本語で利用できるもの限定です。iphoneアプリ等のモバイル端末専用サービスは今のところチェックから外しています。

2012年10月のwebサービス総括

今回は制作系と情報系が特に多いですね。制作系、またはネットにどっぷり生活の人が楽しめるラインナップになっていると思いますw

キュレーションサービス

最近キュレーションと言う言葉が流行っています。最近でもないですけど、このコーナーでも「キュレーション」と言う言葉を使う事がちらほらと出てきてますね。NAVERまとめなんかも流行ってますし、これからもどんどんそういうサービスは出てくるのだと思います。

ここでそういう動きをどうこう言う事はないんですが…と言うよりwebcre8は情報の編集と再構築に一定の価値を見出しているので、特にこの流れに文句はないです。大切な役割だと思います。

強いて言うなら、こういう役回りの存在は、主役にならない様にふるまうことが大切なんじゃないかと思います。他サイトのコンテンツの転載と言うのは一部ならまだしも、全文配信なんて行為は法律や倫理のみならず、コンテンツのあり方としても主客転倒というものです。ときにまとめサイトの方がコンテンツ制作者よりも重要な役割を果たすことはあるにしても、そのコンテンツに対しても相応の貢献があってしかるべきだと思います。

…とかいいつつ、このコーナーももうちょっとWEBCRE8.jp自体にアクセスがあれば紹介するサービスにトラフィックを送れて良いんでしょうけどねーw

制作系のサービス

js STUDIO

  • ジャンル:web制作
  • 種別:リファレンスサイト
js STUDIO | jQuery 日本語リファレンス

http://js.studio-kingdom.com/jquery

js STUDIOは、jQueryの本家サイトを翻訳して日本語で解説したweb制作に関するリファレンスサイトです。

jQueryのリファレンスサイトは、私がweb制作でよく使うサイト47+α 作業ごとリストでも紹介している日本語リファレンスサイトがあったわけですけど、これは1.4以降更新が停まっています。[webサービス]2012年7月リリースされた(話題になった)webコンテンツまとめにもQrefyを紹介してはいますが、こちらも覗いてみてください★

タダピク

  • ジャンル:web制作
  • 種別:検索サービス
タダピク(tadapic) - 商用利用OK・クレジット表示も不要の画像素材検索エンジン

http://www.tadapic.com/

タダピクは、フリー・商用可の主要素材画像サイトを横断検索することができるweb制作に関するweb制作に関する検索サービスです。

検索するサイトは会員登録が不要かどうかでもフィルタリング出来、英語のサイトもある程度含んでいます。結構使えるんじゃないかなと思ってます。一つの検索語に対して5ページくらいしか表示してくれないのがちょっと残念。

こういうサービスには珍しい気がするのですが、このサービスは株式会社スプール Spoool Ltd.という企業の運営するサービスです。他にも便利サービスとか作っている会社の様です。

第二回全国統一 HTML5実力テスト

  • ジャンル:web制作
  • 種別:ゲームコンテンツ
第二回全国統一 HTML5実力テスト - jsdo.it - Share JavaScript, HTML5 and CSS

http://jsdo.it/event/html5cat/2012/autumn/

第二回全国統一 HTML5実力テストは、HTML5および周辺技術に関する知識を競うテスト形式のweb制作に関するゲームコンテンツです。

前回もありましたねー、アレの第二回です。しかし…今回は前回にも増して難しかった…webcre8もやりましたがHTML/CSSコースとiOS/Androidコース共に46点しか取れませんでした。私はこの程度ですw 平均点もこのくらいの様ですね。

webcre8もそのうちこういうコンテンツ作ってみたいと思います!!

MobileMozaic

  • ジャンル:アプリ制作
  • 種別:ギャラリサイト
MobileMozaic, a gallery of the very best designed iphone applications

http://www.mobilemozaic.com/

MobileMozaicは、優れたiPhoneアプリのデザインをUIパターン別にみることができるアプリ制作に関するギャラリサイトです。

海外のサイトではありますが参考になりそうなのでご紹介。スマートフォンアプリのギャラリーサイトです。

本やゲーム等の取り扱うコンテンツのカテゴリ別に探すことの他、Maps(地図)Login(ログインフォーム)等、UIの種類別にも探すことができます。カラのカテゴリもあるので。今後の充実に期待したいですね!

Texter

  • ジャンル:デザイン
  • 種別:webコンテンツ
Texter

http://tholman.com/experiments/html5/texter/

Texterは、自由な文章を打ちこんで好きなような形状のテキストを表示することができるデザインに関するwebコンテンツです。

右上のメニューのような部分でどんなテキストが表示されるかを入力でき、色なども指定できます。それを流れるような形状で表示させ、「文字で絵を描く」事が出来るような感覚です。Canvasを使っているようです。よくわかんないですけど…w

MD-Notes

  • ジャンル:web制作
  • 種別:webツール
MD-Notes

http://md-notes.net/

MD-Notesは、マークダウン記法でテキストを書き保存することができる制作に関するwebツールです。

JavaScriptのスペシャリスト、ぎんぺいさん(@ginpei_jp)さん制作です。

マークダウン記法とは、*や#等の記号を用いて見出し、引用、強調などを示すテキストの書き方で、マークダウンに対応した環境ではそれがHTMLによるマークアップに変換されます。最初からHTMLで書くのと違って普通にも読むことができるし、HTMLとしても使える、記法さえ覚えればHTMLで書く必要がないというのが特徴です。Github等のドキュメント作成時にも使われています。しかしいろんなモノが出てきますね…w

基本的にはマークダウンで書いたものをプレビューできるツールです。通常通りにプレーンテキストを書くこともできます。使い方は右上のリンクからTwitterアカウントでログイン。Notesから新しいファイルを作成します。アカウントでサービス内に内容を保存しておくこともできます。公開/非公開を選べたりもします。

potofoo

  • ジャンル:web
  • 種別:プロフィールサイト
potofoo (ポトフ) - あなたのインターネットをおいしくまとめるプロフィールページ作成サービス

http://potofoo.jp/

potofooは3分で簡単に出来る、ロリポップのアカウントが必要なwebのプロフィールサイトです。

プロフィールサイトといえばiddy、about.meなどが有名ですが、そういうサービスです。利用にはロリポップのアカウントが必要ということで、なんだか敷居が高いですねwサーバ借りなくてもアカウントは作れましたかね?いずれにせよロリポップ!ユーザ向けのサービスであることは間違いないでしょう。

ざっと見てこのサービスでないといけないような機能はないように見受けましたが…なんかあったら教えて下さいw

humanae

  • ジャンル:制作
  • 種別:Tumblrページ
humanæ

http://humanae.tumblr.com/

humanaeは、PANTONEの人間の肌の色に属するカラーを実際の人の写真とともに一覧できる制作に関するTumblrページです。

アメリカのPANTONEと言う会社はデザイナにはお馴染みですが、Photoshop等のデザインソフトにも搭載されているカラーチャートを作っています。ここではそのPANTONEが定義している人間の肌の色を、その肌の色をした人物の写真と一緒に一覧できるようにしてくれています。

人の肌の色って色々ありますからね。環境光でも変わるわけなので結局この色を使えば安心!と言う事はないのですが、参考になるかと思います。

HUE / 360

  • ジャンル:web制作
  • 種別:webツール
[ HUE / 360 ] The Color Scheme Application

http://hue360.herokuapp.com/

HUE / 360は、デザイン制作で必要なカラーの選択を、マンセル表色系等の色相環を使って選びやすくするweb制作に関するwebツールです。

色相環とは、全ての色をその色相(赤・緑・青紫等)で分割し、環状に並べたものです。どの色とどの色が調和し、どの色が反発するのかを視覚的に捉えることができる便利なツールですが、大抵のデザインツールには色相環が搭載されていません。

このサービスではこの色相環を使って色同士を喧嘩させずに色選びをすることができます。まあ合わない色でも選べるので、任せることができるわけではないのですが…あくまで色を絞り込む補助ツールと考えてください。彩度と明度を変えないトーン縛りの配色をするとか、ちょっと知識がある人向けかな?

情報系のサービス

How do our favorite tech companies make money?

  • ジャンル:web
  • 種別:情報コンテンツ
How do our favorite tech companies make money?

http://rcs.seerinteractive.com/money/

How do our favorite tech companies make money?は、各海外webサービス企業がどうやって利益を得ているかが一覧できるwebに関する情報コンテンツです。

英語ですが、面白いコンテンツだしちょっと用語さえ分かれば意味がわかるので紹介。webサービスを展開する海外の各社が何によって収益を得ているのかをまとめたコンテンツです。

分類ごとにソートも出来、それぞれRevenue Type(収益の種類)Advertising(広告)Selling Data(データ販売)Subscribers(会員による収益)Freemium(フリーミアム)Lead Gen/Affiliate(リードジェネレーションまたはアフィリエイト)Royalities(使用料、報酬)と、Service Type(サービスの種類)Ecommerce(Eコマース)Social Media(ソーシャルメディア)App Design(アプリケーション)Search(検索サービス)Entertainment(エンターテイメント)Hardware(ハードウェア販売)のように分かれます。

これ日本版も見てみたいですね!

TRAPRO

  • ジャンル:社会
  • 種別:情報サイト
TRAPRO(トラプロ) - イシュープラットフォーム

http://www.trapro.jp/

TRAPROは、世の中の身近な問題から大きな問題まで、色んな事象から問題を提起する情報を集めた社会に関する情報サイトです。

ぱっと見真面目な話題が多いですが、ユニークなことやキャッチーなことから始まる話題など、いろんなトピックが扱われています。

ただちょっとわかりにくい印象は受けました。投稿それぞれがひとつの話題内に並列に存在しているので、どれを読むべきなのかちょっと戸惑いますね。

vingow

  • ジャンル:web
  • 種別:キュレーションサービス
vingow(ビンゴー) - あなたのための自動収集ニュースエンジン

https://vingow.com/

vingowは、話題の集まるweb上のニュースを集め、ユーザの興味の範囲で選別もできるwebに関するキュレーションサービスです。

ログイン制になっており、TwitterやFacebookのアカウントでログインするかサイトに登録することで、複数の巡回先から一覧して記事をチェックでき、元記事にアクセスしに行く事ができます。

公開当初は引用元の先頭ページ(1ページしかなければ全文ということです)を取得する使用になっており、ほとんどの個人ブログが全文を引用されるというむちゃくちゃな仕様になっていたのですが、ユーザからの問い合わせを受け、最高200文字程度の引用となったようです。

Coyo.Me

  • ジャンル:イベント
  • 種別:ポータルサイト
みんなでシェア!イベントカレンダーのポータルサイト「Coyo.Me」

http://www.coyo.me/

Coyo.Meは、Googleカレンダーと連携して気になるイベントをジャンルや制作されたカレンダー毎にチェック、投稿できるイベントに関するポータルサイトです。

Googleカレンダーなどでカレンダーを公開している団体はあったりしますが、それが一覧で確認できると便利ですよね。始まったばかりなのになかなかの規模のカレンダーがあるのはGoogleカレンダーと提携しているから。これ便利ですよね。

このブログを読んでる人にはTOPでオススメされているIT 勉強会カレンダーなんかいかがでしょう。数が多すぎてさすがにちょっとごちゃごちゃしてますけどww

MADO-APP!

  • ジャンル:アプリ
  • 種別:情報サイト
MADO-APP!

http://mado-app.com/

MADO-APP!は、Windows 8の発売に合わせて作られたWindowsで使えるゲームやアプリを紹介するアプリに関する情報サイトです。

我々web制作関係の人間の間では全く話題にも登らないWindows8ですが…w 今回から専用アプリと言うモノが出来るようです。良くわかっていないのですが、想像しているようなものだとすれば正直がっかりです…。これOS依存と言う事は、webアプリではないんですよね?>< webcre8は私がweb制作でよく使うサイト47+α 作業ごとリストを見てもわかるように、殆どの作業をwebで完結させたいと考えているので…。

まあとはいえこれはAppleもGoogleもやっていることですし、コンテンツプラットフォームを作るのはむしろMicrosoftとしては出遅れているとも言えるレベルでしょう。こういったサイトから認知され、「これをやるためにWindows8を使う」とも言えるようなアプリも生まれるかもしれません。

生活(楽しむ)系のサービス

cuteration

  • ジャンル:写真
  • 種別:投稿サイト
cuteration 世界中の「可愛い」をキュレーションする

http://cuteration.com/

cuterationは、web上にあるカワイイ人物写真のURLを投稿し、その全部をまとめて見ることができる写真に関する投稿サイトです。

個人で精力的にサービスを制作しているwebクリエイタ、ユニさん( @unificat )の制作したサービス。webcre8はユニさんのサイトデザインもすごい好きです。サービス作りつつ、デザインも自分でやっているという憧れパターンです★

サービスは、URLを投稿する形で既にweb上にある画像の出典を示しつつ気に入った画像を一覧できるという形ですね。名前からして女性がカワイイ画像を集める感じなのかなーと思ってましたが、そういうヘアスタイルやファッションを参考にする女性でなくとも、男性もボーっと眺めてて楽しいサービスなんじゃないかと思いますw

美学生図鑑

  • ジャンル:写真
  • 種別:webコンテンツ
美学生図鑑|美男美女大学生スナップサイト

http://bigakusei.campus-web.jp/

美学生図鑑は、素敵なルックスの学生のストリートスナップとともにインタビューを掲載している写真に関するwebコンテンツです。

2012年9月のwebサービス・コンテンツ29(リリース・話題になったもの)で紹介した待ち合わせ美女に比べると結構しっかりインタビューしている人も多く、テキストコンテンツとしても成り立っています。ストリートスナップってwebでは結構難しいイメージが強いですけど、これからこういうコンテンツも増えていくのでしょうか。

生活(便利・実用)系のサービス

鉄道Now

  • ジャンル:生活
  • 種別:情報コンテンツ
鉄道Now

http://www.demap.info/tetsudonow/

鉄道Nowは、ダイヤから今日本の線路のどこを電車が走っているはずなのかをグラフィカルに確認できる生活に関する情報コンテンツです。

これはぱっと見の時点で面白いですね!これは電車の位置情報から現在の電車が来ているかを知る…と言うモノではさすがにないですw ダイヤから今この辺を走っているだろうという風に、あくまで電車の普段の動きを地図上に再現しているに過ぎません。にしても、これは見た目に楽しいです。

本の書き出し

  • ジャンル:
  • 種別:webコンテンツ
書き出し

http://kakidashi.com/

本の書き出しは、書き出しの特徴的な小説の書き出し部分だけを集めて紹介した本に関するwebコンテンツです。

少し前に実店舗の新宿紀伊國屋書店で行われた本のまくらフェアという、内容の書き出しだけが印刷された覆面の本を販売するという異色のキャンペーン。面白い試みに多くの読書家、それに普段は本を読まない人の興味も惹くことができたようです。このサイトはそれに着想を得たコンテンツ。本それぞれの一行目がブラウザ狭しと並びます。ちゃんと新規の追加もされているようですね。

ソーシャル系のサービス

匿名希望。

  • ジャンル:Twitter
  • 種別:webクライアント
匿名希望。

http://tkm.pizzdesign.com/

匿名希望。は、自分のアカウントでは言えないような事を匿名のアカウントを通して発信できるTwitter関連のwebクライアントです。

ピチカートデザインのシラサカさん作。何気にこのブログではおなじみかもしれないw

まあTwitterクライアントと言うより、単に一つのTwitterアカウントから書き込んだことがツイートされるようになっているだけなんですが…やはり、見に行くと結構ネガティブなツイートが並んでますねw 実はwebcre8自身も似た用途のTwitterアカウントを作ったことがあるので(主旨は違うんですが)興味深かったですw

一応「誰がツイートしたかはつきとめられるようになっているので犯罪予告とかはしないでね」とのことですっ!w

Worldcam

  • ジャンル:Instagram
  • 種別:webサービス

Worldcamは、指定した地域で撮影されたInstagramの画像を位置情報から取得して眺めることができるInstagramに関するwebサービスです。

海外のサービスですが、これも面白かったので紹介。場所を入力すると、その場所で撮られてアップされたInstagramの画像が表示されます。これは面白いです。普通に見せられても何の興味も持てない画像でも、これが家の近所で撮られた画像だと考えるとすごく興味が持てます。「これはどこの店のハンバーグだろう?」「こんなことあったんだ!」といった感じに…。

同時に、位置情報をつけていると、あなたの写真がこうして見られているかもしれないということでもありますねw 誰でも見られるものであることは自覚して使っていたとしても、こうして視覚化されるとちょっと怖かったりしますよねw

Tweetphony

  • ジャンル:Twitter
  • 種別:webクライアント
Tweetphony

http://tweetphony.nl/

Tweetphonyは、鍵盤から音楽を演奏し、音をTwitterにツイートできるTwitterのwebクライアントです。

録音ボタンを押して鍵盤を叩き、そのコード的なものがツイートされます。残念ですけど仕組みはすがすがしい程に分かりません…w 利用はできるので一応紹介。

ネタ・ゲーム系のサービス

シャチクのミカタ

  • ジャンル:ネタ
  • 種別:webサービス
シャチクのミカタ | Facebookへの上司の投稿に、自動でいいね!やシェア、また上司が投稿したURLやイイねしたページを自動ブックマーク!

http://shachikunomikata.com/

シャチクのミカタは、ソーシャル上で上司の機嫌を取る行動を取りやすくするネタのwebサービスです。

これは面白いですねw 非常に風刺の利いた、自虐かもしれないコンテンツですね。Facebookでの、登録している上司が投稿したポジティブな内容のものに自動でいいねをつけたり、上司のツイートしたリンクをブックマーク化する等、捗るような気がしますw

何気に面白いと思うのが、サイトの説明をリリース後の紹介記事にしてしまっていること。これは斬新w しかも、記事内の説明の仕方を見てオススメする方向を示しています。好きな発想ですw

戦国BBS

  • ジャンル:ネタ
  • 種別:投稿サイト
戦国BBS~戦国武将たちの恋愛・仕事の悩みが集まる掲示板

http://www.sengoku-bbs.com/

戦国BBSは、歴史上の人物がBBSを利用しているシーンになりきって書き込むことができるネタ的な投稿サイトです。

最近ちょうど「こういうサイトあったら面白くね?」みたいな話をオフラインでしていたら、その2週間後にいきなりこのサイトが出てきて驚いた記憶がありますw 制作はおなじみ、webライダーさんです。

普段へうげものとかそういう歴史ものの漫画や小説なんかを見てる人には結構それ関係のネタが出てきて(大抵は同じものの読者の書き込みでしょう)、結構笑わせてくれます。気軽に書き込めるのでネタのクオリティが…とか言いだすとアレなんですけど、ここはあまり深く考えず、自分のセンスでシチュエーションボケをかますのが良いでしょうw

順調にPVを伸ばしているらしいので、頑張って欲しいですね!

すごいWEB

  • ジャンル:ネタ
  • 種別:webコンテンツ
すごいWEB

http://sugoiweb.nezihiko.com/

すごいWEBは、すごいネタ的なwebコンテンツです。

なんかあまり深く言及する事を避けている人が多い気がするので(ネタバレ的な意味で)、WEBCRE8.jpでもそれに倣いますw いや確かにすごいですよ…!!すごいという言葉以外が出ません!w アクセスして確認してみましょうか★

SPAM MUSEUM

  • ジャンル:ネタ
  • 種別:投稿サイト
SPAM MUSEUM

http://meiwaku.me/

SPAM MUSEUMは、迷惑ではあるものの見ようによっては楽しむことの出来る迷惑メールの文面を投稿するネタ的な投稿サイトです。

言葉通り、コピペで懐かしいスパムメールの文面がアーカイブされていますw

視点を変えるというのは面白いことですね。制作者の@yumiyonさんは学生…ということで良いのかな?どこかでそう紹介されていたような。「ずっとうぇぶうぇぶしていたい」…webcre8も同感です。「驚き」を生まないWebサービスはサービスじゃない – 「うれくやしい」の記事で書かれている通り、前述の本の書き出しも同じくこの方が作成したサービスです。

webcre8自身この一年サービスを作る、作ると言ってきていますが、実際にこうして先にどんどんリリースしている方を見てひっじょーに羨ましく思います。頑張ります…w

リアルコミュニケーション系のサービス

Belle

  • ジャンル:コミュニケーション
  • 種別:webサービス
My image

http://www.belle-fire.com/

Belleは、友人に自分の暇な時間を伝えることで空き時間を共有して機会を作るコミュニケーションのためのwebサービスです。

facebookでログインします。友人との予定は通常であれば「どんな予定があるか」を示すものですが、このサービスでは「いつ予定がないか」を共有します。これにより、友人はいつ誘えばいいかが分かります。逆転の発想ですねー。

Twitterでログイン出来るものならオリーブシステムさん(@orivesystem)のhimatter(ひまったー)というサービスがあります。覗いてみてはいかがでしょうか。

プロモーションコンテンツ

加賀ロリ

  • ジャンル:地域
  • 種別:プロモーションサイト
加賀ロリ

http://kagaloli.jp/

加賀ロリは、石川の伝統工芸とロリィタファッションをフィーチャーしたファッションやイラストによって石川県をアピールする地域のプロモーションサイトです。

来ました地域プロモーション、今度は萌え…というより、地域と萌えキャラを結び付けるコンテンツは既に珍しくなかったりしますよね。

こちらは現時点では石川の伝統工芸とロリィタファッションを合わせた萌えイラストを募集するというキャンペーンがあるだけですが、今後同じコンセプトでのファッションショーも行う等、違った展開も示唆しています。

言える魔球

  • ジャンル:コミュニケーション
  • 種別:webコンテンツ
輝くぜ!Rootsアロマインパクト 言える魔球キャンペーンサイト

http://roots-ai.jp/

言える魔球は、言葉では言い難いことを写真とイラストを使って伝えることが出来るコミュニケーションに関するwebコンテンツです。

輝くぜ!Rootsアロマインパクトのプロモーションのためのコンテンツですね。あんまりあからさまに期間限定のコンテンツを紹介するのもどうかなーと言う気もしてきたんですけど、企業のwebコンテンツの利用例として取り扱って置きたくはあるんですよね。

某お菓子がついてくる子供向けシールの様なイラストを使って言葉では言えない気持ちを相手に贈ります。FacebookやTwitterでログインできるので、それぞれで友達やフォローになっている人に贈るものでしょう。これの、電車に貼ってあるポスターは好きですw

終わりに

いかがだったでしょうか。気になるサービスは見つかりましたか?