シンプルで重厚。webcre8の愛するフォント「Impact」 #LOVEFONT
この記事は約8分ぐらいで読めます
IMPACTはご存知ですよね
webcre8は「好きなフォントは何ですか?」と聞かれたら真っ先に答えるのはImpactです。もしかしたらデザインを始めてからずっと好きだったかも。あ。良く考えたら最初にデザインの事考えて作ったサイトもImpact使ってたな…。
まあ、Windowsの標準フォントですし、今は大抵のOSには入っていることと思います。特にやはりPhotoshopなんかを使いだした頃にザーッと英字フォントを見てみたとき、色んなフォントの中でもかなり目立ちやすかった記憶がありますね。ああいう一覧は太字とか筆記体とか、インパクトのある文字に目がいっちゃいますよね。
IMPACTの成り立ち
Category | Sans-serif |
---|---|
Designer(s) | Geoffrey Lee |
Foundry | Stephenson Blake |
Date created | 1965 |
Variations | Impact Wide |
※wikipediaより引用
Impact (typeface) – Wikipedia, the free encyclopedia
思ったより情報が少ないです。標準フォントなのに…w 皆大好きHelveticaなんかと比べると情報の量の差は歴然ですねw
1965年に生まれ、制作会社はスティーブンソンブレイク、ジェフリー・リーさんと言うイギリスのデザイナーさんの手によるものだそうです。もちょっと来歴と言うかストーリーとか知りたかったんだけどなー。しかし2010年にバリエーションとしてImpact Wideと言う書体が出てるんですね。知らなかった…。めっちゃワイド。
IMPACTの特徴
サンセリフ
セリフ(飾り)のない書体です。スッキリしてますよね。
限界まで線が太い
太字の代表格かなーと思ってます。ただ使ってみると意外と癖があったり…太字で標準フォントって考えるとこれじゃなくてもAlial Blackとかでも良くないかなーと思うときはありますw
縦長
そのくせすごい縦長。ギュッと横につぶされてますよね。カーニングも詰まり気味。
アセンダとディセンダが超狭い
縦長に見えるのを更に助長している特徴ですが、アセンダ(小文字の頭から大文字の頭まで)とディセンダ(文字の下のラインから小文字のpやjの下のラインまで)が狭い。なので小文字を混ぜても文字の高さが変わらず、みっしりした印象を受けますね。
IMPACTの使いどころ
ロゴタイプ
企業のロゴタイプとして使われたりしています。名前の通り、どっしりとした印象を与えるのかなと思います。小文字の背もあんまり変わらないという特徴を持っていますが、せっかくだから全部大文字で使いたくなりますよね。業種で言えばシルバーブランドとか、重機メーカーとか似合うんじゃないでしょうか。
見出し
webサイトや文章の見出しとして使われるのを見かけます。前述の通り縦長で太い文字のせいでかなりみっしりしてます。Oとか小文字を使っても行に全然隙間が出来ないんですよね。罫線とかつけなくてもそれ自体がザ・見出しって感じになりますw
IMPACTの良いところ、悪いところ
存在感がある
やっぱりこの存在感でしょう!下地が見えないほどの文字面積。詰めて書いたときの黒さはこのフォントがナンバーワンでしょう。スポーツのユニフォームの背番号とかもこんな感じじゃなかったですかね。
何気に数字のデザインが好き
数字のデザインがすごくキレイだと思います。特に8!8が好きです。むしろ最初わがWEBCRE8.jpのロゴもデザイン原案段階ではImpactでしたね、ええ。
すごく詰まってるので文字数が多い名前に向いている
後述するASIAN KUNG-FU GENERATIONがまさにそうなんですが、名前が長くても結構横幅を取らずに済みます。試しに他の適当なフォントでやると詰めなきゃいけないわ小さくなるわ読みづらいわで…。
オーとゼロ、大文字Iと小文字l等の見分けはつかない
まあこれはデザイン上仕方ないっすね。サンセリフの宿命でもありますし、これは別にインパクト悪くない。
?と!の形が…
なんでこんな形になっちゃったんだろ…特にクエスチョンマーク。他のQとかaにはわりと自由なカーブを使ってるのにわざわざ足の部分を片側に合わせたのか…うーん、謎です。良く見たら5に似てる。だったら別に!もiの逆さでよくなかったかな…。
IMPACTを使ったアートワーク
やはりイメージ通りのガツンとした感じ、フェイスの占有面積を活かした使われ方をされてるのかなと思います。ThinkPadは変形させてるし、純粋にImpactではない様子ですけど、雰囲気は損なわれてないのかなと思います。
ちなみに上三つの画像に関してはブログ画像ゲッターを使用したamazonからの画像です。
LADY GAGA THE REMIX / LADY GAGA ジャケットデザイン(体に直接書かれているもの)
JUDAS / LADY GAGA ジャケットデザイン
ASIAN KUNG-FU GENERATION アーティストロゴ
Think Pad 製品ロゴ
終わりに
いかがだったでしょうか。Impactにどんな魅力があるのか、webcre8の知識不足のせいで伝わったかどうかが微妙ですが、まあ…実際のところ見たまんまのフォントですw
特定のフォントを強く愛する利用者の皆さんへ
元々WEBCRE8.jpではネットをさまよってもあまり出てこないフォントの特徴、由来などの情報なんかを好きな順から記事上で一つ一つまとめて行こうかなーと考えていたのですが、フォントって、何か一つを偏愛してる人も多いですよね。それぞれのフォントについて「そのフォント、アナタが語るより私の方がより魅力を引き出せるんですけど」って人が絶対いると思うんです。そう言うのをちょっと聞きたくなってしまって。皆さんも、人がどんな理由でそのフォントを使うのか、気になりませんか?
フォントの愛を語りませんか?
皆さんのブログ記事で、自分のそのフォントへの愛を語り尽くしてみませんか?特に欧文フォントのweb上の情報は圧倒的に英語が多く、webcre8は読めてません…。好きなフォントなのになんでそのフォントが出来たか、とかはサッパリ、そんなの悲しいですよね。この機会に調べてみるのも良いのではないでしょうか。もちろんデザイナに限らず、見ていて美しいといった思い入れを持っているなら大歓迎です。
お約束はタイトルに#LOVEFONTのハッシュタグをつけてもらえればOK。
どう書いたらいいかわからない方は、とりあえず当記事に見出しを合わせてもらえればよいかと思います。飛ばしたい項目は飛ばしても構いませんし、書きたい項目があれば追加して頂いて構いません。勿論和文、欧文、有料、無料も問いませんのでなぜそのフォントなのか、あなたの感じる魅力をゴリゴリ表現してみてください★
※皆が引用してくれてなんかライセンス条文のような感じになってるのでちょっと言い回しや日本語のおかしいところなど修正しましたwこれから書く方で貼りつける場合は新たにコピって使って下さいw恥ずかしいww
もし皆さんに記事を書いて頂ければ、後日それを集めて一度に見られるよう、紹介させて頂こうと思います。もしあんまり集まらなかったら…まあ、じっくりWEBCRE8.jpが調べていくことになりますかねw
書かれた記事はまあwebcre8自身もネットで目にすることはあると思いますが、良ければTwitterで@webcre8宛に、またはmailの方にご連絡頂けると嬉しいです☆