ゴールデンウィークにどうぞ。2014〜2015のWeb&デザイン系書籍13
この記事は約13分ぐらいで読めます
今年は私自身が本を書いたりということはなかったですが、去年の今頃から今にかけて、けっこうたくさん知人が本を書いたりしてます。みなさん激しく活動してますね…!
なんか本に関するエントリーが続いちゃってますが、別にネタ切れなわけではなく…w この記事では去年の今頃にも書いた、この一年で私が買ったり頂いたりした(つまり持ってる本)を紹介しようと思いますー。去年このまとめで紹介したものは外してありますんで、もっと前の本が気になる人はそっちも読んでみてください★
ゴールデンウィークにどうぞ。2013〜2014のWeb&デザイン系書籍14 – WEBCRE8.jp
コーディング/フロントエンド系
これからのWebサイト設計の新しい教科書 CSSフレームワークでつくるマルチデバイス対応サイトの考え方と実装〈Bootstrap・コンテンツファースト・コンポーネント設計〉
エムディエヌコーポレーション
売り上げランキング: 9,808
まだレビュー書いていませんが(今月書きます)、読みたかった本ですね。Bootstrapを軸に、CSSフレームワークを使ったWebサイトの設計の考え方、テクニック、そして実際にナビゲーションバーやオフキャンバスメニューなどのWebサイトのパーツごとの実装のしかたを解説してます。
これからBootstrapを使ってみようという人はもちろん、モダンなWebサイト制作の手法や理論を知りたいというニーズにも応えてくれると思います。
現場のプロが教えるHTML+CSSコーディングの最新常識 知らないと困るWebデザインの新ルール4
エムディエヌコーポレーション
売り上げランキング: 672
おとといレビューしたばかりですねw 最新常識シリーズ4冊目の本ですが、2冊目のWebディレクション、3冊目のWebデザイン&レイアウトときましたが、この本は1冊目のWeb制作の最新常識に近い方向性の本になっています。執筆陣の人たちともよく話すので個人的にも楽しい本になってますね…w
Webデザインと書名にはありますが、基本的にはWebサイトのコーディングの本です。両方やるという人には特にちょうどいいと思います。
コーディングWebアクセシビリティ – WAI-ARIAで実現するマルチデバイス環境のWebアプリケーション
ボーンデジタル
売り上げランキング: 9,888
こちらも紹介したばかり。アクセシビリティーの学習は今のうちにやっておいた方が良いでしょう!これからWeb制作を学ぶ人にはもちろんですが、これまでWeb制作をやってきた人たちもアクセシビリティーについて復習したり、HTML5の拡張であるWAI-ARIAについて学ぶのによい本です。最近読んだ中でも特にオススメしたい本でした。
Web制作者のためのCSS設計の教科書 モダンWeb開発に欠かせない「修正しやすいCSS」の設計手法
インプレス
売り上げランキング: 9,482
以前紹介したSassの教科書とシリーズで刊行されている本ですね。みんな大好き谷さん(@hiloki)さんが書いていて、めっちゃ売れてるそうですね…!w CSSについてはまあ延々と勉強しているわけですが、CSS設計についてはやはり誰もが効率的な書き方、命名規則について学びたいと思っているわけで、その整理をするための本ですね。
Web Componentsやプリプロセッサーについても後半で触れているものの基本的にはほぼCSSのことが書かれているので取っ付きやすいと思います★
WordPress系
WordPressプロフェッショナル養成読本 [Webサイト運用の現場で役立つ知識が満載! ]
技術評論社
売り上げランキング: 329,750
WordPressを使ってブログやコンテンツを作っている人たちの、各方面の運用、制作のノウハウや技術を章ごとに解説したもの。すでに紹介済みですね!
[レビュー]WordPressプロフェッショナル養成読本 — WordPressを通して覗くWeb制作の世界 – WEBCRE8.jp
本格ビジネスサイトを作りながら学ぶ WordPressの教科書 Ver.4.x対応版
SBクリエイティブ
売り上げランキング: 4,654
WordPressの教科書シリーズの、4.x系に対応したもの。これはまだ未レビューなので後ほど記事書きます。日本一読まれたWordPressの解説書と帯にもありますが、シリーズも重ねて実際に定番の解説書と言う印象があります。内容としてはWordPressでひとつの架空のWebサイトを作り、基礎編、発展編、応用編とWordPressサイトを制作・運用して行くための解説がひととおりなされています。
WordPress4.0をベースにWordPressのWebサイト制作をいちから学びたいという人は手に取ってみると良いでしょう★
Webデザイン/インターフェイス系
ほんとに使える「ユーザビリティ」 -より良いデザインへのシンプルなアプローチ
ビー・エヌ・エヌ新社
売り上げランキング: 259,850
翻訳書です。発売も2013年とちょっと前に出たものですね。現実に発生する不便な道具の事例も交え、Webサイトで使いやすい、ユーザビリティーとはどういうものかを機能性や利便性と言ったキーワードをもとにエピソード、チェック表などで再認識させてくれます。
Webサイトのインターフェースを考えるUIデザイナーや、ディレクターなどにオススメの本です。読み物としても楽しく読める本だと思います。私は軽い語り口の本って結構好きですねw
CSS3&jQueryで作る スマートフォンサイトUI図鑑 (WEB PROFESSIONAL)
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
売り上げランキング: 23,872
既にレビューを書いていますが、かなり珍しい部類の本な気がします。タイトルの図鑑と言う言葉でなんだこれは、と思いましたが読んでみると本当に図鑑のようにいろんなUI表現を一覧できる目次など、なかなか楽しい構成です。
スマートフォンサイトUI図鑑 — 眺めて楽しめて正しく知識をつける本 – WEBCRE8.jp
フォント/タイポグラフィー系
本を読む人のための書体入門 (星海社新書)
講談社
売り上げランキング: 212,686
文庫本のようなサイズの手軽な本です。もともと、一緒にフォントのイベントをやっているさださん(@sada_h)のススメで手に取った本です。この本は以前紹介している私の愛読書、フォントのふしぎのように、一般的な話題としてフォントを扱い、あまり詳しくない人にもわかってもらうように書かれています。
マンガや昔の書物、テレビのテロップやロゴ、ポスターなど、普通の人が普段目にする文字をフィーチャーして、それがどのような役割を果たしているかを文字に関するうんちくのような話しとともに語ってくれます。気軽に読めますよ!
[デザイン]フォントのことが好きになれるオススメコンテンツ、本、アプリ等を紹介します – WEBCRE8.jp
プログラミング/その他
クラウドでできるHTML5ハイブリッドアプリ開発 Cordova/Onsen UIで作るiOS/Android両対応アプリ (Monaca公式ガイドブック)
翔泳社
売り上げランキング: 16,990
Monacaは以前遊びに行ったアシアル株式会社が開発しているツールですが、この本はMonacaを使ったハイブリッドアプリを開発するための本です。監修もアシアルが行っています。
内容としてはMonacaを初めとしてUIコンポーネントのOnsen UI、AngularやCSSアニメーションの基本などといった各技術の解説を含む、データベースの活用、写真撮影などのデバイス機能にアクセスするところまでをカバーしています。
まだ未レビューですが後ほど書こうと思います。専門外の話題なのでなかなか難しいんですが、こっちの技術も身につけたいと思ってるんですよね><
[プレゼントあり]HTML5やPHPを得意とするアシアル株式会社に行ってきました – WEBCRE8.jp
モバイルアプリUIデザイン支援ツール「Onsen UI Components」 – WEBCRE8.jp
Google AdSense 成功の法則 57
ソーテック社
売り上げランキング: 7,432
アドセンスを使ったブログ運営で収益を得ることを学ぶための本です。つまり実質はブログ運営術を学ぶための本ですが、そのためにアドセンスをどう使えば良いのかが解説されています。私のブログもちらっと紹介して頂いています…w ありがとう染谷さん!(@masatoshisomeya)
アドセンスの始め方からブログの構築、運営、それに広告の配置とデータの活用法といった内容です。やってはいけないことなんかも解説されています。
非エンジニアのためのプログラミング講座
リックテレコム
売り上げランキング: 18,557
お仕事でお世話になっているテックアカデミー監修の入門書です。私が普段読んでいる本はどちらかと言うと専門実務者向けの本ですが、この本はちょっと毛色が違って、本当に初歩から学ぶ人向けの本ですね。プログラミング、とありますがHTML、CSSから入ってJavaScriptでちょっとした表現を行ってみるという、文字通り体験するための本です。
年鑑 日本の広告写真2014 (コマーシャル・フォト・シリーズ)
売り上げランキング: 363,006
これはものすごく熱いです。っていうかもう2015年版も出てると思うんですが、毎年欲しい…。色々なアーティストやアイドル、プロダクト、キャンペーンの広告用写真がものすごい量載っているわけですが、知っているものも知らないものも、ステキ過ぎる写真しか載ってないですね…。
誕生日プレゼントで頂いたのですが、これは他の人にもプレゼントであげたい…。
おわりに
今年は思ったより文字関係の本を読んでいないことに気付きました。あと、デザイン系の本もですね…といっても、去年買ったのにまだちゃんと読めていない本が多いというのもあるんですけどね。
ブログを読むのが好きですけど、やっぱり本は手元に置いておきたい(なので電子書籍は正直ビミョー)です。別に勉強に限らないですけど、明日からのゴールデンウィーク、本読んで過ごすのはいかがでしょーか★